
第17回「なぎさシンポジウム」の開催について
投稿日時 2018-9-22 7:33:15 | トピック: お知らせ
| 第17回「なぎさシンポジウム」を下記要領で開催 致します。 皆様のご参加をお待ちしております。 ~~~・~~~~~・^~~~~~・"~~~~・~~~~~~・ 第17回茅ヶ崎なぎさシンポジウム 「100年先にも美しく豊な海岸を残すために」開催内容 開催日:平成30年10月20日(土) 開催場所:会場コミュニティーホール大会議室半面 開催時間:開場午後2時開始午後3時より午後6時30分 懇親会:同会場6時30分より午後7時30分 主催:ほのぼのビーチ茅ヶ崎 ○14:00~:一般客開場 ○14:30~14:55茅ヶ崎なぎさシンポジウムアーカイブスクリーン上映 15:00~15:20開会宣言,来賓挨拶及び紹介 ○15:20~15:40 講演1:ドローン撮影による台風21号後の茅ヶ崎海岸の様子 講演者:湘南茅ヶ崎空撮娯楽部 鈴木守 ○15:40~16:00講演2:茅ヶ崎の海岸侵食対策 その他 講演者:一般財団法人 土木研究センター なぎさ総合研究所 所長 工学博士 宇多高明 ○16:00~16:20講演3:オーストラリアの海岸侵食対策事例紹介 講演者:ほのぼのビーチ茅ヶ崎 海岸環境部会長 伏見康博 協力:外務省、オーストラリア大使館 ○16:20~16:35休憩: ○16:35~16:55アトラクション: ○17:00~17:20講演4:茅ヶ崎海岸の水質調査報告 講演者:二級化学分析技能士 加瀬 年生 協力: NPO法人 海のこえ ○17:20~17:40講演5 : 湘南海岸の環境管理について 講演者 野生水族繁殖センター 代表 理学博士 廣崎芳次 ○17:40~18:00質疑応答: ○18:00~18:10閉会 ○18:30~19:30懇親会交流会:会費1000円(同会場) (敬称省略) ~~~・~~~~~・^~~~~~・"~~~~・~~~~~~・ お申込み: ken.kondo@nifty.com お名前、参加人数をお知らせください。 ~~~・~~~~~・^~~~~~・"~~~~・~~~~~~・

|
|